#ネイル

手元が垢抜ける絶妙カラー「スリー ネイルポリッシュ」を口コミレビュー。お洒落をランクアップさせたい人にオススメ♡

07 Sep 2022

化粧品成分検定上級エディターが監修リコマリンク編集部

今回は大人女子が頼れるコスメ『THREE(スリー)』より、ネイルポリッシュを検証!メイクアップでは絶妙なカラー展開からこなれ顔を作ってくれるスリーのコスメ!ネイルではどんなお洒落を提案してくれるのでしょうか?またスリーならではのボタニカルな保湿成分はどれだけネイルに優しいのか?早速チェックしていきましょう♪

THREEってどんなブランド?

スリー -THREE出典 : スリー公式サイト

スリー -THREE(2009年リリース)

「NEW ATTITUDE FOR BEING NATURAL - ナチュラルはこんなにも自由になれる - 」というブランドコンセプトのもと、自由な発想で常に新しい価値観と概念を生み出しています。

自分らしい美しさと生き方の提案は多くの女性の共感を集め、製品は天然由来成分と国産原料にこだわったアイテムがスキンケからメイキャップ、インナーケアにわたり展開されてます。健康美を追求するナチュラル志向の女性におすすめしたいブランドです。

スリー ネイルポリッシュの特徴は?

スリー ネイルポリッシュ製品画像

スリー ネイルポリッシュ

スリー ネイルポリッシュの特徴としては、絶妙なニュアンスカラー、塗りやすいブラシ、優れた速乾性などが挙げられます。カラーは自然の情景を映し出したようなくすみカラーの色展開が豊富で、「大人っぽさや垢ぬけた印象を指先から演出してくれる」と幅広い世代の女性が注目!

その他にも自然由来の成分を多く配合しているため、ネイルをしながら爪の保湿をしてくれるなど爪への負担が少ないことも魅力の一つです♡

参考価格:¥1.980|内容量:7ml

カラー全色はこちら



スリーのブランド紹介

スリー ネイルポリッシュのおすすめポイント

  1. 大人っぽく垢抜けた印象のカラー♡
  2. 塗りやすい刷毛が嬉しい
  3. 速乾性もわりと高め
  4. 自然由来の植物オイルでネイルケアも

まず、注目したいポイントはカラーのセンスの良さです。全てのカラーは日本人の肌色を美しく見せるように研究しつくされ、定番のピンク、ベージュ系からシーズナルカラーまでひと塗りで洗練された印象の手元を作り上げてくれます。

平たく広がるけど適度なコシを持った刷毛は不器用さんでも扱いやすい。発色はやや緩やかで、一度塗りで透明感、二度塗り目でしっかり色が出ます。速乾性はネイルズインクには及びませんが、2分程度とかなり早く優秀です。

ネイルケアの面ではシュガースクワラン、アボカドオイル、メドウフォームオイル、ホホバオイル、ローズヒップオイルといった自然由来の5種の植物オイル配合。爪に栄養を与え保湿ケアを叶えます。

トルエンフリー、ホルマリンフリー、フタル酸ジブチルフリーで爪への負担も軽減します。さらに酸素透過性処方で、ネイルポリッシュ特有の圧迫感がなく、爪の呼吸を妨げない使用感を実現しています♡

スリー ネイルポリッシュの成分をチェックしてみた

スリー ネイルポリッシュ」の成分をチェックしていきます。マニキュアはカラーごとに顔料など微妙に成分が変わるため、今回は企画で使用した「99 OCTAVIA」の成分表を記載します。

酢酸ブチル、酢酸エチル、ニトロセルロース、クエン酸アセチルトリブチル、(無水フタル酸/無水トリメリト酸/グリコールズ)コポリマー、イソプロパノール、安息香酸スクロースステアラルニコウムヘクトライト、ホホバ種子油、カニナバラ果実油、メドウフォーム油、アボカド油、(アクリレーツ/メタクリル酸トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)コポリマー、(アジビン酸/フマル酸/フタル酸/トリシクロデカンジメタノール)コポリマー、スクワラン、アクリレーツコポリマー、ジ(C12・15)パレス- 2リン酸、クエン酸、トコフェロール、+/-:酸化チタン、酸化鉄、マイカ、黄4、赤202、赤201、硫酸Ba、コンジョウ

うれしい保湿成分「シュガースクワラン、アボカドオイル、メドウフォームオイル、ホホバオイル、ローズヒップオイル」5種の植物オイルが配合

スリー ネイルポリッシュには保湿成分として、シュガースクワラン、アボカドオイル、メドウフォームオイル、ホホバオイル、*ローズヒップオイル」が入っていました。(*カニナバラ果実油はローズヒップオイルの化粧品成分名です)

栄養価の高いオイルと保湿性に長けたオイルを組み合わせて使用することで、ダメージのある爪を油膜でコーティングします。これにより優れた保湿効果が期待できます。

参考:
THREE原料ディクショナリー
化粧品成分オンライン

スリー ネイルポリッシュの口コミをチェックしてみた

スリー ネイルポリッシュはその評判の高さから、口コミも豊富。今回は良い口コミと悪い口コミを探してきました。後ほど、実際にお試しするときに口コミ内容も検証していきます。

スリーネイルポリッシュ口コミ

スリー ネイルポリッシュの良い口コミ

良い口コミでは、「塗りやすい」「速乾がすごい」「カラーが可愛すぎる」というものが多かったです。口コミの様子を見ると自分用に購入してい人が多く、また限定カラーも高評価な様子でした。1本1800円というお値段でトレンドにのったお洒落を楽しめるのはお手頃なのかもしれませんね。

塗りやすく、速乾。文句なしです。! ☆☆☆☆☆

不器用な私でも、他ブランドよりはみ出すことなく塗れてます。 色のニュアンスもどれもおしゃれで可愛い♡
乾くのも早くて、昔使ってたOPIとかとかわらない感じです。

出典:@コスメ

買いやすくて集めたくなる☆☆☆☆☆

THREEのネイルポリッシュは、パッケージもシンプルでお洒落。 ナチュラルに盛れるからナチュラルなネイルが好きな方にとてもおすすめ☆ 価格も2000円未満で購入出来るので、買いやすくて集めたくなりますね

出典:LIPS

スリー ネイルポリッシュの悪い口コミ

悪い口コミは、「ムラになりやすい」でした。これは使用者とネイルメーカーさんの相性の問題かもしれませんね。

サラサラした質感、ドロっとした質感などネイルのテクスチャーの好みや使用者さんのネイルの大きさなども関係してくるので公式サイトでどんな人にスリーのネイルがオススメなのかというご案内などがあると嬉しいですよね。

ムラになりやすい ☆☆☆☆★

速乾性が高く、塗りやすさはキャンメイクとトントンくらいに感じました。他デパコスブランドさんと比べると、こってりしたテクスチャーでムラになりやすいです。

出典:@コスメ

インスタの口コミもチェック♡

インスタにも口コミがちらほら。

スリーインスタの口コミ
出典:instagram

THREEのポリッシュは発色も可愛くてすぐに乾いてくれるから使いやすさ◎♡

さっそく使ってみましょう!


スリーネイルポリッシュ一度塗り

油分を除去して基本のプレパレーションをしてから、カラーを一度塗りしていきます。刷毛はコシがあり塗りやすいくていい感じ、発色は可もなく不可もなくといった具合でした。大体2分ほどで乾いたので速乾性は高い方だと思います。


ネイルポリッシュ二度塗り

しっかり乾かしたら二度塗りをしていきます。スリーのポリッシュは二度塗りすることでしっかり発色します。狙った通りの大人なネイルに仕上がって大満足♡


スリーネイルポリッシュ二度塗り完成

アップの写真がこちら。発色もよく、ツヤも感じられるのでこれで完成にして良いと思います。ネイルの持ちや輝きをより引き出したい方はトップコートベースコートを塗ることをおすすめします♪


スリーネイルポリッシュ完成した手元

撮影で使用したネイルでツートンネイルをしてみました♪とっても可愛い♡こなれ感を纏う指先になり、お洒落上級者な雰囲気がしますね♪


スリーファイイズムメンズネイル画像

ちなみにスリーはFIVESM(ファイブイズム)というメンズラインがあり、そこからもネイル製品名:ネイルアーマー)が販売されています。今回はメンズスタッフが挑戦!メンズネイル(は一度塗りでもかなりの高発色!使用した「03」のカラーは少しパール感があり、塗りムラを抑えてくれる仕様でした。

スリー ネイルポリッシュの使用感まとめ

実際に使ってみた感想・レビューをもとに、口コミの検証をしていきます。概ね口コミ通りの評価だったのではと思います。

スリーネイルポリッシュ使用感まとめ

口コミ検証① カラーの可愛さは?

カラーは大人っぽいおしゃれな仕上がりが特徴。高発色というよりも、二度塗りすることで奥行きのある仕上がりになるのが印象的でした。暖色系カラーはイエローベースの日本人の肌を美しく見せてくれて、肌なじみのよさと上品さがありとてもおすすめです。


口コミ検証② 速乾性は?

環境によって違うと思いますが、薄塗りで1分。しっかり塗りで2分といった印象で高発色の方だと思います。*もちろんマニキュアなので、完全にしっかりと乾かすためには1時間が目安です。(ベットに入るときは安全のため2時間推奨が多いようです)

ネイルを早く乾かすプロの技を紹介している記事があるのでぜひ読んでみてください。

参考記事:ネイルが乾くまでの時間はどれくらい? 早く乾かすための方法をプロがアドバイス


口コミ検証③ 塗りやすいか?

全体的に刷毛にコシがあり塗りやすかったです。暖色系は一度塗りでも筋にならずきれいに塗ることができましたが、寒色系は一度塗りでは筋が目立ち、やや仕上げにくさを感じました。


口コミ検証④ ムラになりやすい?

カラーによって差が出ました。暖色系はカラーの肌なじみがよいこともあり、ムラは気にならなかったです。しかし寒色系では二度塗りすればムラは気になりませんが一度塗りの時点ではムラが気になりました。丁寧に二度塗りすれば寒色も暖色もきれいに仕上がったので、一度塗りで完成させたい時には寒色を選ばないほうがベターという具合でした。


スリー ネイルポリッシュの感想まとめ

速乾性が高く、カラー展開も日本人の肌を美しくみせるために考えられたニュアンスカラーが揃って大人女子的には大満足でした。発色はわりと普通だったので、一度塗りでしっかり色づく高発色なネイルを求める方は他ブランドでも良いかなと思いました。

スリー ネイルポリッシュに関するQ&A

公式サイトと編集部がお試しした情報から、スリー ネイルポリッシュに関するよくある疑問・質問にお答えします。是非チェックしてみてください。

>スリーネイルポリッシュに関するQ&A

Q:THREE(スリー) ネイルポリッシュの蓋の開け方を教えてください。

「THREE ネイルポリッシュ」の蓋は中蓋と外蓋の2重タイプとなります。蓋を開ける際に外蓋を回しながら外そうとすると中蓋がはまってしまい、外蓋から抜けなくなってしまう場合がございますのでご注意ください。 蓋を開ける際は、外蓋のキャップを上に引き上げて外した後に中蓋を回して開けてください。また、ご使用後は、中蓋をしっかりと閉めてから外蓋をかぶせるようにしてください。※中蓋がしっかり閉まっていない状態のまま、外蓋をかぶせてしまうことも中蓋が抜けなくなる原因となります。



Q:おすすめのカラーは?

編集部のおすすめは今回使用した「99 OCTAVIA」その他、暖色系の「134,116,117」がムラになりにくくおすすめです。

おすすめのカラー出典 : スリー公式サイト(左から順に134、99、116、117)


Q:どこで購入できますか?

スリー ネイルポリッシュは「スリー公式サイト」と、 「スリー ショップインフォ」で購入することができます。

以上の店舗のみでの販売になるので、実物を確認したい場合は正規取扱店のショップ行かないと難しいようです。

大人っぽく垢抜けた手元になれる「スリー ネイルポリッシュ」を試してみて!

シアポリッシュカラー全色

スリー ネイルポリッシュ

THREE(スリー) ネイルポリッシュは、自然の情景を映し出したようなくすみカラーの色展開で「大人っぽさや垢ぬけた印象を指先から演出してくれる」ネイルです。ぜひチェックしてみてください。

参考価格:¥1,980|内容量:7ml

カラー全色はこちら