#クレンジング

ゆらぎ肌、敏感肌におすすめ「カバーマーク トリートメントクレンジングミルク」を口コミ・レビュー♡肌を労りながらしっかり落とせるミルクが素敵

27 Dec 2022

化粧品成分検定上級エディターが監修リコマリンク編集部

今回は「カバーマーク(COVER MARK)」より、「トリートメントクレンジングミルク」を口コミレビュー♡カバーマークはファンデーションが名品コスメとして有名ですが、実はクレンジングアイテムも注目されています。特にこのトリートメントクレンジングミルクは美容雑誌などでクレンジングミルク部門で第一位の人気を獲得するほど!人気の秘訣は何なのか早速チェックしてきたいと思います♪

COVERMARK(カバーマーク)とは?

出典 : カバーマーク公式サイト

カバーマーク -COVERMARK(1960年リリース)

「カバーマーク」は、ニューヨークのリディア・オリリー夫人が開発した、アザ、傷痕、皮膚の変色を自然に隠す化粧品に由来します。このオリリー夫人の精神と優れた製法を受け継ぎ、1960年に日本でスタートしました。ファンデーションのエキスパートブランドとして、圧倒的なカバー力と補正力を誇りま多くの女性から支持されています。

トリートメント クレンジング ミルクの特徴は?

出典 : カバーマーク公式サイト

カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク

クレンジングミルク部門においてNo,1の人気を誇るトリートメントクレンジングミルク。人気の秘訣は美容液成分89%配合により、W洗顔をしても肌のつっぱりを感じず、化粧水を忘れるほどの保湿力を実現したことです。 それでいて、毛穴に詰まったファンデーションやたっぷりつけたマスカラもスッキリ落とす洗浄力もあり、そのコスパの良さにも定評があります。

参考価格:¥3,300|内容量:200ml

公式ストアはこちら



トリートメントクレンジングミルクオススメポイント

トリートメント クレンジング ミルクのおすすめポイント

  1. 美容成分89%で実現する、高保湿な洗い上がり♡
  2. 敏感肌でナチュラルメイクの方にぴったり

クレンジングミルクという肌への負担を軽減したメイクオフでありながら、マスカラや毛穴に詰まったファンデーションまでもしっかり落とす洗浄力。

ハイパワーな洗浄力だけでなく、高配合な美容成分でダブル洗顔後も肌に潤いを残すので肌を乾燥させません。ゆらぎ肌や敏感肌など、肌ダメージを軽減しながらメイクオフしたい時にぜひとも選びたい一品です。

美容成分として9種類の植物オイルを配合。お肌に「保湿ヴェール」を作り、まるでスキンケアしたかのうようなお肌を再現します。また合成香料、着色料、アルコール無添加。低刺激で肌への負担を極力和らげ、すっきりしたオフを叶えます。

トリートメント クレンジング ミルクの成分をチェックしてみた

公式サイトの記載をもとに成分の詳細をチェックしていきます。

水 / グリセリン / PEG-7グリセリルココエート / シクロペンタシロキサン / フェニルトリメチコン / エチルヘキサン酸セチル / ミネラルオイル / BG / カルボキシメチルキトサンサクシナミド / ホホバ油 / (アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー / 加水分解水添デンプン / イソステアリン酸ソルビタン / イソヘキサデカン / カルボマー / グリコシルトレハロース / シトルリン / テトライソステアリン酸ソルベス-30 / トリ(ベヘン酸・イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル / ポリソルベート60 / アトラスシーダー樹皮油 / オニサルビア油 / オレンジ油 / ニオイテンジクアオイ油 / ノバラ油 / パルマローザ油 / ベルガモット果実油 / レモン果皮油 / ローマカミツレ花油 / メチルパラベン

トリートメントクレンジングミルク成分チェックイメージ

9種類の植物オイルと、89%の美容成分配合で実現する化粧水を忘れるほどの保湿力。

トリートメント クレンジング ミルクには保湿成分として、アトラスシーダー樹皮油 / オニサルビア油 / オレンジ油 / ニオイテンジクアオイ油 / ノバラ油 / パルマローザ油 / ベルガモット果実油 / レモン果皮油 / ローマカミツレ花油が入っていました。

保湿に関しては、表記されているそれぞれの植物油は精油を意味していました。配合されている精油はお肌を引き締める、また柔らかくするといった働きが期待できます。

その他にも肌の保水力を高めたり、皮脂分泌機能の調整に役立つなどの働きが期待できるので、総合的にお肌を正常な状態に導いてくれることが期待できそうです。

トリートメント クレンジング ミルクの口コミをチェックしてみた

トリートメント クレンジング ミルクは口コミも豊富。今回は良い口コミと悪い口コミを探してきました。後ほど、実際にお試しするときに口コミ内容も検証していきます。

トリートメントクレンジングミルク口コミ

トリートメント クレンジング ミルクの良い口コミ

良い口コミでは、「使用後の肌がしっとり保湿される」「クレンジング力も抜群」「肌に優しい」というものが多かったです。使った人は皆さん口を揃えて洗い上がりの肌に感激したというコメントが多数寄せられているので、使い心地の良さが他と比べて桁違いによさそうな印象です。

優しくメイクを落としたい時こそ使いたい★★★★★

しっとりとした使い心地で、メイク落ちもよく、つっぱり感もないので乾燥せずに使えます♪

出典:@コスメ

滑らかに広がり、軽やかにメイクオフ♪肌に優しいのにメイク落ちも良い★★★★★

トリートメントクレンジングミルクというだけあって、 使うたびにごわついた肌が柔らかくなるんです! ふわふわと柔らかくなる感じは病みつきになります

出典:LIPS

トリートメント クレンジング ミルクの悪い口コミ

悪い口コミは、「使用後に肌にクレンジングが残る感覚」でした。美容成分がお肌に作る膜を保湿ヴェールと解釈するか、洗い残りと感じるかは個人の感覚なので何ともコメントが難しいですね。このアイテムはあくまでクレンジングなので、クレンジング後に洗顔すると肌に残る感覚もなく使えると思います。

洗いながした後のぬるつきがきになる ☆☆☆☆★

メイクもほどほどに落ちますが、肌に残る感覚が嫌。

出典:@コスメ

インスタの口コミもチェック♡

インスタにも口コミもがたくさん。


出典:instagram

クレンジング後の保湿力が半端ない♡アイメイクもするんと落ちてコスパもよし♪

トリートメント クレンジング ミルクの使用感をチェック!


トリートメント クレンジング ミルクの使用感をチェックしていきます。動画で撮影していますので是非ご確認ください。


動画の解説・感想

肌にメイクアイテムを載せ、10分ほど放置し乾かした状態でクレンジングスタート。各メイクの上に1プッシュずつのせ、20回程を円を描くようになじませ、最後にコットンで拭き取りをしてメイクの落ち具合を観察していきました。

肌にのせた直後は、ミルクというより水っぽいクリームという印象。メイクになじませるうちに優しいオイルのような使い心地に変化しました。クレンジングオイルほどぎとぎとした感じにはなりません。伸びもよく、滑りも良いので肌への負担も少なそうです。

クレンジング力はやや弱め。アイメイクやリップ系はしっかりこすらないと取れないので、逆に肌に負担が掛かりそう。ナチュラルメイクの方に良さそうです。

トリートメント クレンジング ミルクの使用感まとめ

実際に使ってみた感想・レビューをもとに、口コミの検証をしていきます。概ね口コミ通りの評価だったのではと思います。

トリートメントクレンジングミルク使用感まとめ

口コミ検証② 保湿力はどうか?

検証結果:◯

タオルオフした直後の肌はみずみずしく潤っていましたが、その後わりと早く乾くので、手早くスキンケアをしたほうが良さそうです。


口コミ検証② クレンジング力はどうか?

検証結果:△

ポイントメイクまで落とすと言われていますが、それは難しそう。パウダー系は余裕で落とせましたが、リップなどの油分の高いものは、時間がかかります。さっとオフしたい時は難しいです。

アイメイクは、フィルムマスカラやアイラインなどウォータープルーフ系は潔くポイントメイクリムーバーを使ったほうが良さそう。肌に優しいクレンジングですが、洗浄力は然るべきとこには然るべきメイク落としを使うほうが良さそうでした。


口コミ検証③ 肌への負担は?

検証結果:◯

総合的に見ると洗い上がったお肌に適度な油分が残り、汚れもある程度落ちるので負担は少ないほうだと思いました。ただし、ティント系やウォータープルーフ系のアイテムは少し力をいれてこするので、それがお肌に負担と感じる方もいると思いました。

トリートメント クレンジング ミルクに関するQ&A

公式サイトと編集部がお試しした情報から、トリートメント クレンジング ミルクに関するよくある疑問・質問にお答えします。是非チェックしてみてください。

トリートメント クレンジング ミルクに関するQ&A

Q:1回の使用量は何プッシュ使ってますか?

手のひらに3プッシュくらいで使用されることをおすすめしています。使用量が少なすぎるとメイクが十分に落とせない可能性があるため、適量を守ってお使いください。


Q:どこで購入できますか?

全国のカバーマークのショップや公式オンラインストアで購入できます。またカバーマークの公式サイト内で紹介されている店舗検索はこちらから確認できます。

ゆらぎ肌、敏感肌ににおすすめの「カバーマーク トリートメントクレンジングミルク」を試してみて!

カバーマークトリートメントクレンジングミルクイメージ

カバーマーク トリートメントクレンジングミルク

クレンジングミルク部門、売上No.1のクレンジングミルク。落ちにくいメークや肌の汚れもやさしく、しっかりオフ。一方、美容成分89%の高配合が叶えるのは、まるでスキンケアをしたかのようなしっとり潤う肌を実現。

ゆらぎ肌、敏感肌など、肌を労りながら優しくメイクオフしたい方におすすめのクレンジングミルクです。

参考価格:¥3,300|内容量:200ml

公式ストアはこちら