#スキンケア

敏感肌さんにおすすめ「ビーグレン、キューソムモイスチャーリッチクリーム」を口コミレビュー

29 Mar 2023

化粧品成分検定上級エディターが監修リコマリンク編集部

乾燥やエイジングケアに効果のある高機能なコスメを使いたいけど、お肌の刺激になるかもしれないから不安で使えない。今回はそんな肌悩みを持つ方におすすめと言われる『b.glen(ビーグレン)』の『Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリーム』を口コミレビューしていきます。ベタつかないけど、高保湿。そして使うほどにお肌のエイジングのお悩みが解決すると噂のクリームはどれほどの効果が実感できるのか検証していきたいとおもいます♡

b.glen(ビークレン)ってどんなブランド?

出典 : ビーグレン公式サイト

ビーグレン -b.glen(2009年リリース)

「NEW ATTITUDE FOR BEING NATURAL - ナチュラルはこんなにも自由になれる - 」というブランドコンセプトのもと、自由な発想で常に新しい価値観と概念を生み出しています。

自分らしい美しさと生き方の提案は多くの女性の共感を集め、製品は天然由来成分と国産原料にこだわったアイテムがスキンケからメイキャップ、インナーケアにわたり展開されてます。健康美を追求するナチュラル志向の女性におすすめしたいブランドです。

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの特徴は?

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの特徴

出典 : ビーグレン公式サイト

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの特徴とは?

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームは、肌老化の根源とも言われる「乾燥」に着目した高機能フィニッシングクリームです。

優れた抗酸化力と美白力により美容業界で大注目の「グルタチオン」をはじめ、健やかな肌を育むことに効果的な4種の美容成分を配合。 くすみ、ハリ不足、エイジングサインなどの肌悩みに効果的にアプローチします。

エイジングケアに最適な成分をバランス良く角層の隅々に浸透させる、ビーグレンの独自技術で開発したQu some age delete complex(キューソーム エイジディレイトコンプレックス)は、乾燥ダメージから肌を保護することはもちろん、優れたブライト&エイジングケアを実現します。

参考価格:¥7.700|内容量:33g

公式ストアはこちら



Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームのおすすめポイント

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームのおすすめポイント

  1. ベタつかない、さっぱり系のクリームで使いやすい♡
  2. 肌の保湿力UP♡くすみも改善されて健康美肌になれる♡

クリームでもベタつかない理由は、ビーグレンの独自技術で開発したQu some age delete complex(キューソーム エイジディレイトコンプレックス)の効果です。 エイジングケアに最適な成分をバランス良く角層の隅々に浸透させるビーグレンのオリジナル技術になります。

角質層全体に美容成分が浸透することで、乾燥だけでなく肌の弾力を取り戻し、毛穴の黒ずみ解消、皮脂バランスをコントロールするなどの働きも期待できます。

キューソムローションの潤いの秘訣

乾燥ダメージのケアはエイジングケアに繋がるんですね♪逆にいうと、エイジングケアは徹底的に乾燥ダメージからの肌の保護に尽きると言えますね♡

角質層から肌を整え、エイジレスな美肌を実現させるクリームの効果がとても楽しみです♪

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの成分をチェックしてみた

公式サイトの記載をもとに成分の詳細をチェックしていきます。

水, スクワラン, トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン, ジグリセリン, ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル, グリセリン, BG, プロパンジオール, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, セタノール, ステアリン酸グリセリル, ジメチコン, ステアリン酸PEG-45, マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ニコチンアミドモノヌクレオチド, アセチルヘキサペプチド-8(アルジルリン), パルミトイルテトラペプチド-7, アセチルテトラペプチド-2, パルミトイルトリペプチド-5, オリゴペプチド-6, グルタチオン, ナイアシンアミド, パンテノール, セラミドNP, アラントイン, 乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液, ダイズ芽エキス, デュナリエラサリナエキス, 水溶性コラーゲンクロスポリマー, 加水分解コラーゲン, ヒアルロン酸Na, ニオイテンジクアオイ油, ビターオレンジ花油, トコフェロール, ジヒドロコレステロール, ステアリン酸コレステリル, コレステロール, ステアラミドプロピルジメチルアミン, シクロヘキシルグリセリン, エチルヘキシルグリセリン, バチルアルコール, ベヘニルアルコール, ペンチレングリコール, パルミチン酸, パルミチン酸セチル, クエン酸, クエン酸Na, (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー, フェノキシエタノール

ブライト&エイジングケアに効果的な新成分を配合!新処方でパワーアップしたQu some(キューソム)モイスチャーリッチクリーム

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームには、グルタチオン、NMN (ニコチンアミドモノヌクレオチドナイアシンアミド、アルジルリン、ペプチドといった美容成分が新たに配合されています。これらの成分が即効性にすぐれたブライト&エイジングケアに役立ちます。

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの口コミをチェックしてみた

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームは口コミも豊富。今回は良い口コミと悪い口コミを探してきました。後ほど、実際にお試しするときに口コミ内容も検証していきます。

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの口コミ

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの良い口コミ

良い口コミでは、「肌にすっと馴染む」「水のように癖がないのに保湿力抜群!」「肌のきめが整ってトーンアップした」というものが多かったです。

口コミを見ていると、乾燥肌に悩む方がQu some(キューソム)ローションによって乾燥症状が改善され、肌質が改善したというコメントが多かったです♪

乾燥だけでなく、肌トーンのアップや肌弾力も改善されるなど使った人は美肌効果を確実に感じているようでした。

肌の内側から発光美肌♪肌色が明るくなった★★★★★

しっかり保湿してくれて内側からのツヤを出してくれます♡ くすんでた肌が明るくなって 若返ったように見えます。

出典:@コスメ

使うと化粧持ちする肌になれた♪ベタつかず使いやすい★★★★★

クリームはベタつくものだと思ってましたが、こちらの商品はべたつかず、肌がもちっとします。今までは夜のスキンケアの最後に使っていましたが、冬は乾燥するので朝のスキンケアの最後にも使う様になりました。やはり使うとしっかりと保湿され、化粧もちも良くなります。おすすめです。

出典:公式サイト

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの悪い口コミ

悪い口コミは、「肌に合わない」「塗っても肌が乾燥する」という意見でした。ベタつかない処方で作られ、さっぱりしたクリームという口コミがあるのでクリーム特有のお肌を密閉するような感覚を求める方には不向きな商品かもしれませんね。

また美肌作用に効果的な成分をふんだんに含む分、合わない人にはそれだけ刺激性が高いアイテムになる可能性もあります。顔への使用前に腕などでパッチテストをしてからの使用をおすすめします。

塗っても肌がカサカサに乾燥する ☆☆☆☆★

塗ってしばらくするとカサカサに乾燥してしまいます。 そして赤く湿疹みたいになってしまうので、私の肌には合わなかったです。

出典:@コスメ

インスタの口コミもチェック♡

インスタにも口コミもがたくさん。


出典:instagram

押すだけでクリーム出てくるプッシュ式だからフタをあけたりしないのでちょっと楽なんです。 クリームだけど私的には割とべたづかずサッパリ系なのでメイクの邪魔にならない点もお気に入り♡

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの使用感をチェック!


Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの使用感をチェックしていきます。動画で撮影していますので是非ご確認ください。



動画の解説・感想

洗顔料で洗浄した、化粧水塗布を終えた手の甲に2プッシュを目安に手に取ります。 クリームを肌全体に伸ばし、クリームが肌に馴染んだと感じられた時点で作業終了です。 その後、指で手の甲の皮膚を押して、肌の弾力や潤い具合の様子を確認していきました。

使用感でまず感じたのは、ボトルの使いやすさでした。キャップを左右に回転させてプッシュするだけでクリームがでる構造なので、今回は両手を使って操作していますが慣れれば片手で操作できそうです。

化粧水や美容液が付着した手で無駄にボトルをベタベタ触らないから衛生的ですし、忙しい時には片手で簡単に操作できるのはとても助かります。

そして肝心のクリームは少し固めの質感で、バニラのような甘い匂いがします。 塗り伸ばすことにストレスはなく塗り終わったあとに少しペタペタした感じが残りました。

軽くもないけど、重くもない。中程度のクリームの感触で、極度の乾燥所の肌には物足りない感じがしそうな印象でした。

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの使用感まとめ

実際に使ってみた感想・レビューをもとに、口コミの検証をしていきます。概ね口コミ通りの評価だったのではと思います。

>Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームの使用感まとめ

口コミ検証① 保湿力はかんじられたか?

検証結果:○

保湿力は中程度だと思いました。冬の乾燥が辛い時期、夏の紫外線ダメージで極度に乾燥した肌をケアをするときはもっと保湿力の高いクリームが必要です。春や秋などの過ごしやすい時期ならこのクリームがちょうどいい保湿力だと思いました。


口コミ検証② ベタつきはないか?

検証結果:△

ペタペタしたベタつきは多少ありますが、オイルほどのテカテカ、ベタつきというわけではありません。ただ気になる人は気になると思います。


口コミ検証③ 皮膚刺激はないか?

検証結果:◎

私は乾燥肌と敏感肌の混合肌ですが、皮膚刺激は感じませんでした。ただ刺激もなければこれといった効果も感じられなかったので、可もなく不可もなくといった感じでした。

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームに関するQ&A

公式サイトと編集部が試した情報から、>Qu some(キューソム)ローションに関するよくある疑問・質問にお答えします。是非チェックしてみてください。

Qu some(キューソム)ローションに関するQ&A

QuSomeモイスチャーリッチクリームは、どのような肌におすすめですか?

全ての肌におすすめの高機能クリームです。年齢肌に悩まれている方、すこやかな肌を維持したい方、保湿ケアを強化したい方など、さまざまな肌悩みを持つ方におすすめします。

朝も使えますか?

朝も夜もご使用いただける高機能保湿クリームです。

ポンプを押しても中身が出てこないのですが、容器が壊れているのでしょうか?

デリケートな内容物を守るため、空気に触れず最後まで清潔に使用できる【エアレス式の容器】を採用しています。容器の仕様上、ポンプを押してもなかなか中身が出てこない場合がございます。そのような際は、以下をお試しください。 まず、製品の保管については、製品は真っすぐ立てた状態で保管してください。 初めてお使いになる際、冬場などは低温で中身が出づらいことがあります。その場合は、常温のお部屋に少し置いてからお使いいただくことをおすすめします。 ご使用時は製品を縦にした状態で片手に持ち、ボトルの底でもう一方の手のひらを「トントン」と何度か繰り返し叩いてください。ポンプを押す際はできるだけ容器は縦向きの状態でプッシュしてください。


Q:どこで購入できますか?

b.glen(ビーグレン)は基本的にオンラインのみでの販売になり、公式オンラインストアで購入できます。ただし特定の店舗にてお取り扱いがありますので、その他のお取扱店は、こちらから確認できます。

ゆらぎ肌、敏感肌ににおすすめの「Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリーム」を試してみて!

Qu some(キューソム)ローション

Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリーム

p>Qu some(キューソム)モイスチャーリッチクリームは、肌老化の根源とも言われる「乾燥」に着目した高機能フィニッシングクリームです。 優れた抗酸化力と美白力のある「グルタチオン」をはじめ、4種の美容成分がくすみ、ハリ不足、エイジングサインなどの肌悩みに効果的にアプローチします。

参考価格:¥5.500|内容量:120ml

公式ストアはこちら