#スキンケア
敏感肌、老化肌にオススメ「ディセンシア アヤナス クリームウォッシュ コンセントレート』を口コミ&レビュー。低刺激で、エイジングケアも叶えてくれるフェイスウォッシュ♡
30 Apr 2023
DECENCIA(ディセンシア)とは?
出典 : ディセンシア公式サイト
ディセンシア - DECENSIA(2007年リリース)
2007年に敏感肌専門コスメとして誕生したポーラ・オルビスグループの化粧品ブランドです。 サイエンスを駆使した積極的なアプローチで敏感肌処方に美肌処方をかけ合わせた、攻める敏感肌ケアを提案し続けています。エイジングケア、センシティブ、ホワイトニングをはじめ5つのラインナップで商品を展開しています。
「ディセンシア アヤナス クリームウォッシュコンセントレート」の特徴は?
出典 : ディセンシア公式サイト
ディセンシアアヤナス クリームウォッシュ コンセントレート
ディセンシアのデビューから4年後、敏感肌の人でも安心して使用できる手応えのあるエイジングケアコスメとして「アヤナス」が発売されました。肌への優しさと、揺るぎないハリを全方位で導く先進のサイエンスで、敏感肌の美を解き放ちます。
そして、『アヤナス クレンジングクリームコンセントレート』は敏感肌特有の毛穴に着目した洗顔料です。 濃密で豊かな泡が肌を包み込み、毛穴の汚れまでやさしくオフ。 必要なうるおいは残しながら、毛穴目立ちの原因のみを取り除くセンサークリーンアップ処方で、洗い上がりはしっとりやわらかいお肌が体感できます。
参考価格:¥3,300|内容量:100g
公式ストアはこちら
(パッケージデザインが変更になっています)
ディセンシア アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートのおすすめポイント
- 少量でも豊富にできるもっちり濃密泡♡
- 汚れのオフはしっかりするけど、洗い上がりは乾燥しない♡
洗顔で何もかも拭い去るのではなく、必要なうるおいは残しながら毛穴目立ちの原因のみを取り除きます。 濃密な泡で摩擦ストレスも軽減し、肌に負担をかけないため敏感肌も優しく洗い上げることができ、洗い上がりに突っ張り感を感じることがなく、肌本来がもつ保湿因子がきちんと残りお肌に潤いが感じられます。
アヤナスシリーズは、ストレスによるたるみ毛穴へのアプローチとして、ストレスケア成分とエイジングケア成分が配合されいてます。そしてストレスでキメの乱れた肌にリッチなコクと繊細で柔らかな質感によって心まで解れるような使い心地を実現しました。またクレンジング時間が長いことが肌にとってストレスになるため、低刺激でありながら素早く汚れを落とす設計にもこだわった一品です。
ディセンシア アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートの成分をチェックしてみた
公式サイトの記載をもとに成分の詳細をチェックしていきます。
水、グリセリン、ステアリン酸、ミリスチン酸、水酸化K、ラウリン酸、マルチトール、ジグリセリン、BG、(グリセリン/オキシブチレン)コポリマーステアリル、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、デシルグルコシド、リン酸2Na、セラミド2、ゴボウエキス、ヒドロキシエチルウレア、アルギン酸硫酸Na、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラベンダー花水、ニオイテンジクアオイ水、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、セタノール、ポリクオタニウム-7、セルロースガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、PEG-32、PEG-6、ケイ酸(Na/Mg)、PPG-24グリセレス-24、オレイン酸ポリグリセリル-2、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール
アヤナスオリジナル配合のストレス&エイジングケア成分
ディセンシア アヤナス クレンジングクリームコンセントレートにはストレスケア成分として、ビルベリー葉エキスが配合されています。そしてエイジングケア成分として、コウキエキス、CVアルギネートが配合されています。
その他にターンオーバーを正常化させるゴボウエキスなども含み、和漢由来の植物成分やサイエンス由来の成分が総合的に肌に働きかけ、ストレスによって正常な機能が損なわれた肌を労り美肌に導く処方となっていると言えるでしょう。
「ディセンシア アヤナス クリームウォッシュ コンセントレート」の口コミをチェックしてみた
アヤナス クレンジングクリームコンセントレートは口コミも豊富♡今回は良い口コミと悪い口コミを探してきました。後ほど、実際にお試しするときに口コミ内容も検証していきます。
アアヤナス クリームウォッシュ コンセントレートの良い口コミ
良い口コミでは、「少量でリッチな泡立ち」「すっきり洗えるけど乾燥しない」「毛穴が目立たなくなった」というものが多かったです。
規定量でもすごい量の泡!こしがある泡立ちですごい ★★★★★
すごくモコモコな泡が立ちます。ネット使用ですが。規定量だけでもすごいです。 コシがあり肌に手がなかなかたどりつかないくらいモコモコです。 洗い上がりつっぱらないのはいいと思いました。 泡切れも早い方だと思います。
出典:アットコスメ
へこたれない泡!想像以上にさっぱりした洗い心地でも潤いがのこる★★★★★
ふわふわなんだけど、濃密できめの細かい泡。 だから泡がヘタレることなく使えて、洗顔中手や指の摩擦からも守ってくれている感じがする。 洗い上がりはさっぱり。 想像以上にさっぱりするので、物足りなさがなくて良い。 さっぱりなんだけど、過度に洗いすぎてない潤い感もちゃんと残ってる。
出典:Lips
アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートの悪い口コミ
悪い口コミは、「お値段が高い」「可も不可もなく特徴のない洗顔」でした。敏感肌さん向けの洗顔なので、そのタイプの肌質以外の人が使うと特に効果がかんじられない普通の洗顔料になってしまうかもしれませんね。すべてのコスメには肌に合う、合わないがあるので効果が感じられなくてもトラブルを引き起こさない処方は素晴らしいと思います。
これを使いたいという決め手がない☆☆☆☆★
特にどうしてもこれを使いたいという決め手はありませんでした。 もう少し価格を抑えても、良いものは沢山あります。
出典:アットコスメ
インスタの口コミもチェック♡
インスタにも口コミもがたくさん。
出典:instagram
使用感は、すっきり!さっぱり!というよりは、しっとりとまろやかな感じ。 よく肌が揺らぐ私は助かります…。
ディセンシア アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートの使用感をチェック!
アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートの使用感をチェックしていきます。今夏は写真で撮影で動画でリポートしていますので是非ご確認ください。
肌に乗せてとろけるまでの感じ
まずはアヤナス クリームウォッシュ コンセントレートを1cm程手に取り、洗顔ネット軽く濡らして泡立てていきます。適度に泡立ちができたら、泡を手に取り泡で撫でるようにして優しくお肌を洗っていきます。
手にとった洗顔料の質感はねっとり系で、硬い質感でした。
今回は洗顔ネットを使って泡立てたのですが、ネットを使うと写真くらいの泡は1、2分もあれば完成しました。 クリームウォッシュという名前の通り濃密でクリーミーな泡立ちで、泡立ちの良さは抜群です♡

ちなみに泡の弾力や持ちはこんな具合で、かなりしっかりとした泡です!
この泡である程度洗浄できたら、ぬるま湯で濯ぎタオルドライをして終わりです。
洗顔料にはかすかに石鹸の香りがありました。濯ぎ終わると、はじめはキュッキュと突っ張る気配を感じる洗いあがりですが、タオルドライをするとその感覚は消えて滑らかな肌が感じられました。
刺激もなく、泡立ちもよいので扱いやすく、洗い上がりもすっきり感はあるけど突っ張らず、非常によい洗顔料だと思えました。
アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートの使用感まとめ
実際に使ってみた感想・レビューをもとに、口コミの検証をしていきます。概ね口コミ通りの評価だったのではと思います。
口コミ検証① 刺激性はなく、肌から奪いすぎない洗顔を実現してるか?
検証結果:◎
今回の検証では、皮膚刺激を感じることはありませんでした。また洗い上がりには泡切れがとても良く、一瞬肌が突っ張る感じはあるのですがタオルドライをする時にはその感覚は消えます。なので、肌に必要な油分や水分は適度に肌に残されている実感がもてました。
口コミ検証② こしのある濃密泡な泡立ちがあるのか?
検証結果:◎
これは名前の通り、そして口コミとおりです。泡立ちはとてもよく、濃密な弾力泡がネットを使うことでしっかり作れました。
口コミ検証③ 洗い上がりの肌はしっとりまろやかな肌になるか?
検証結果:○
洗い上がりは、さっぱりするけど適度に潤っているという感じでした。「しっとり」というと、肌に潤いベールがかかるような油膜が張るイメージがあるのですが、そのような印象は今回なかったです。適度に肌に水分と油分があり、滑らかさやまろやかさを感じるという具合でした。
アヤナス クリームウォッシュ コンセントレートに関するQ&A
公式サイトと編集部がお試しした情報から、アヤナス クレンジングクリームコンセントレートに関するよくある疑問・質問にお答えします。是非チェックしてみてください。
Q:なぜ朝と夜で推奨されている使用量が異なるのですか?
泡の量が汚れに対して多すぎると、お肌の乾燥状態を招きやすくなります。とはいえ、泡立ちの悪い状態での洗顔は摩擦の原因にもなるため、十分な泡立ちでありながら汚れが落ちる量の使用が理想的です。
夜はメークを落とすためのクレンジング剤も使用しますので1cm、朝は寝ている間に出てくる過剰な皮脂と、ホコリなどの汚れを落とすだけなので0.5cm程度の使用をおすすめしています。
泡立ててからの使用を推奨する理由はなんですか?
泡立てには次のような理由があります。 泡の機能として、汚れを巻き込み、洗い落としやすくする機能があります。キメ細かく密度が高い泡ほどその機能が高まります。泡立てない場合は汚れを絡め取る機能が十分に発揮されないばかりか、汚れや洗顔料そのもののすすぎに時間がかかってしまいます。 泡立てネットを使用して、水と空気をしっかり巻き込んだレモン一個分くらいの泡での洗顔がおすすめです。
敏感肌のエイジングケアにおすすめ♡「ディセンシア アヤナス クリームウォッシュコンセントレート」を試してみて!
ディセンシア アヤナス クリームウォッシュ コンセントレート
『アヤナス クレンジングクリームコンセントレート』は敏感肌特有の毛穴に着目した洗顔料です。 毛穴目立ちの原因のみを取り除くセンサークリーンアップ処方により、濃密で豊かな泡が毛穴の汚れをやさしくオフします。肌に必要な潤いは残し、洗い上がりは突っ張り感もなく、しっとりやわらかいお肌に仕上がります。
参考価格:¥3,300|内容量:100g