#スキンケア
あらゆる肌悩みを全方位カバー!韓国ドクターズコスメの優秀セラム『CNP プロPセラム』を口コミ&レビュー
30 Apr 2023
CNP(シーエヌピー)とは?
出典 : CNP公式サイト
シー エヌ ピー(CNP Laboratory)(2019年リリース)
韓国の有名な皮膚科医である「チャ&パク」先生。この2人の先生が共同プロデュースしたことから、CNP Laboratoryが生まれました。特徴は、アルコール、パラベン、ミネラルオイル、無着色と4つのフリーを実現し、敏感肌でも安心なスキンケア製品を展開しています。
プロPセラムの特徴は?
シーエヌピー プロPセラム
プロPセラムは、プロポリスエキスの美容成分が肌に潤いとツヤを与えるセラムです。 バチの巣から抽出したプロポリスエキス成分が弾力を失った肌にハリと潤いを与え、いきいきとしたふっくら肌へと導きます。
また一緒に配合されたヒアルロン酸が長時間の保湿を叶え、マデカシッソシド成分が肌荒れを予防し、肌のキメを整えることに役立ちます。
敏感肌さんも安心して使える無着色・無香料・アルコールフリー・パラベンフリー・ミネラルオイルフリーの構成。敏感肌はもちろん、荒れ肌、乾燥肌、加齢肌さんの肌悩みにアプローチできる保湿系美容液です。
参考価格:¥3,080|内容量:15ml
プロPセラムのおすすめポイント
- とろみのある質感でもすっと伸び、もっちり肌が叶う♡
- コスパ最強!お値段以上の効果と即効性♪
1回の使用量がスポイト数滴と微量でありながら、滑らかに肌の上を滑り塗った翌日から肌がふっくらする効果を実感。特に目元など皮膚が薄い箇所では美容液の高い浸透性がより実感でき、翌日の目元に張り感をもたらします。
べたつかず、肌を潤す快適な使い心地。また香料、パラペン、着色料フリーで叶える低刺激な設計は敏感肌はもちろん、加齢、乾燥、荒れ肌などで悩む人にオススメの一品です。
香料をはじめ皮膚刺激になるものを取り除くことはもちろん、すでにあるダメージをケアする。
そして、バリア機能がスムーズに働く肌を育むことに対しても抜かりなく!プロポリスはもちろんそれ以外の成分からトータル的にケアしている美容液といえるでしょう。
プロPセラムの成分をチェックしてみた
公式サイトの記載をもとに成分の詳細をチェックしていきます。
水、プロポリスエキス、BG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート20、クララ根エキス、チガヤ根エキス、プロパンジオール、ヒドロキシエチルセルロース、カルボマー、アルギニン、マデカッソシド、アラントイン、ザクロ果実エキス、メリッサ葉エキス、イチジク果実エキス、ツルニンジン根エキス、PEG-8、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、EDTA-2Na、ニオイテンジクアオイ花油、β-グルカン、ヒドロキシフェニルプロパミド安息香酸、エチルヘキシルグリセリン、乳酸Na、ハチミツエキス、パルミチン酸アスコルビル、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7
プロポリスエキスをメインとした保湿成分が盛り沢山!
プロPセラムには保湿成分として、プロポリスエキスをメインにグリセリン等を含む4種類の保湿系成分が配合されていました。化粧品成分は配合量が多い順に羅列する決まりがあるので、かなり保湿系の成分を含んでいることが伺えます。 またその他の植物エキスはそれぞれ肌の鎮静、美白、コラーゲン生成を促す働きが期待でき、美白、加齢ケア、肌荒れケアなど様々なお肌のケアに役立ちます。
プロPセラムの口コミをチェックしてみた
プロPセラムは口コミも豊富。今回は良い口コミと悪い口コミを探してきました。後ほど、実際にお試しするときに口コミ内容も検証していきます。
プロPセラムの良い口コミ
良い口コミでは、「肌はしっとりするけどべたつかない」「すぐに感じる肌の艶感」「翌朝のファンデーションののりが変わった」というものが多かったです。使った人はベタつきのない使い心地を称賛する声が多かったです。また翌朝には肌の艶感に変化を感じたり、ファンデーションの乗りがかわるという嬉しい変化を感じられて、即効性にも定評があるようです。
ファンデーションの乗りがかわかった!しっとりさらさらの使い心地で快適★★★★★
しっとり さらさらな使い心地。 朝にも夜にも使っています。 乾燥する季節はクッションファンデのノリを高めるために購入。パフにセラムを軽くつけると、ファンデのツキが違います。
出典:公式サイト
保湿力抜群♪艶のある美肌になれる★★★★★
トロッとしているのにベタつかず、保湿力も優れています。 伸びもいいのでかなりコスパもよいです。 艶々ふっくら肌になれます。
出典:@コスメ
プロPセラムの悪い口コミ
悪い口コミは、「使用後に肌にクレンジングが残る感覚」でした。美容成分がお肌に作る膜を保湿ヴェールと解釈するか、洗い残りと感じるかは個人の感覚なので何ともコメントが難しいですね。このアイテムはあくまでクレンジングなので、クレンジング後に洗顔すると肌に残る感覚もなく使えると思います。
肌に合わずにニキビが大量発生して残念 ☆☆☆☆★
セラムだけどオイルっぽい感じがするので使う時期間違えるとベタつきます。 とくに私はオイルっぽい感じの重ためなものが肌に合わないのですぐにニキビが大量発生してしまいました。
出典:@コスメ
インスタの口コミもチェック♡
インスタにも口コミもがたくさん。
出典:instagram
とろりとしながらも伸びが良く、一滴で十分。 塗った後は肌が手に吸い付く吸い付く。 すぐにもっちりとしてハリを感じる!
プロPセラムの使用感をチェック!
プロPセラムの使用感をチェックしていきます。今回は写真でリポートしていますので是非ご確認ください。

まずは手を洗い、化粧水を塗布した状態からスタートです。スポイト3滴程を手に取り手の甲になじませるように伸ばしていきます。
てっきり瓶の色味が黄色かと思っていたのですが美容液が黄色みがかかった液体でした。質感はとても軽い感触の中に少しとろみを感じます♪
手の甲に軽く撫でるように塗布します。セラムは少し粘りがあります。美容液は軽く撫でるだけでさっと手の甲に広がり、塗布したそばから瞬時に手から消えていきました。
ベタツキ感を感じる間も無いくらい一瞬で消えて、手の皮膚にさらさらした感触しか残りませんでした。オイルのようなテカリもなく、香りもありません。癖がないセラムで使いやすい印象を持ちました。
プロPセラムの使用感まとめ
実際に使ってみた感想・レビューをもとに、口コミの検証をしていきます。概ね口コミ通りの評価だったのではと思います。
口コミ検証② 数滴の使用量で顔を全部カバーできるほど伸びが良いか?
検証結果:◎
今回手の甲で3滴使用したレビューを書きましたが、その後に3滴で顔もケアしたところ十分でした。 それくらい伸びがよく、3滴以上多く使ってもコスパが悪くなるだけで肌に与える影響は変わらないような気がします。
口コミ検証② しっとりするけど、ベタつかないは本当か?
検証結果:△
「しっとり」という言葉の感覚に個人差があると思うので、コメントが難しいのですが私の場合はこのしっとり感を感じられませんでした。確かに保湿される感覚はありました。ですが、しっとりという程、濃密に肌が保湿されるような感じではないため、高保湿なイメージを求めてる方には物足りないかもしれません。べたつかないという点は、100点です。
口コミ検証③ 翌日の肌に良い変化を感じたか?
検証結果:△
特段に肌の変化を感じることはありませんでしたが、肌が荒れることもありませんでした。お値段もお手頃なアイテムなので目覚ましい変化を求めことはできないと思われますが、地道に使い続けて肌悩みの予防や肌トラブルを未然に防ぐことには役立ちそうです。
プロPセラムに関するQ&A
公式サイトと編集部がお試しした情報から、プロPセラムに関するよくある疑問・質問にお答えします。是非チェックしてみてください。
Q:1回の使用量は何滴ですか?
公式サイトでは手のひらにパール粒程度での使用を目安と案内がありました。ですが、とても伸びがよいアイテムですので、はじめは3滴からスタートして伸び具合によって滴数を増やしていくのが良いと思います。
Q:どこで購入できますか?
オンラインではアマゾン、楽天、ZOZOTOWN、@コスメのサイトで購入可能です。公式オンラインストアから各ショップにアクセスして購入できます。またキレイエの公式サイト内でCNPの取り扱い店舗を確認出ます。店舗検索はこちらから確認できます。
荒れ肌、敏感肌、乾燥肌、加齢肌さん、あらゆる肌ににおすすめの「シーエヌピー/プロPセラム」を試してみて!
シーエヌピー プロPセラム
乾燥肌、ダメージ肌、加齢肌、敏感肌とあらゆる肌に必要なケアを効果的に働きかける美容液です。プロポリスエキスの美容成分が肌に潤いとツヤ。またヒアルロン酸Na、マデカッソシド、ザクロ果実エキスを始めとする植物エキスが保湿、 鎮静、美白、コラーゲン生成の促進などトータル的に肌にアプローチし、肌バリア機能がスムーズに働く健やかな肌を育みます。
参考価格:¥3,300|内容量:200ml